整形外科医の専門組織「日本臨床整形外科学会」のご紹介

日本臨床整形外科学会(JCOA)」は、整形外科を主に標榜する私立病院やクリニックの医師を主体とする団体です。

整形外科を主に標榜する私立病院やクリニックの医師を主体とする専門組織です。

1974年に発足し、現在は全国47都道府県に支部を有する組織として発展しています。同学会では、骨・筋肉・関節・靭帯・神経などの運動器疾患を扱う整形外科の臨床研究と医療の質向上を目指し、学術集会や研修会の開催、学会雑誌の発行などを通じて専門知識の向上と普及に取り組んでいます。

超高齢社会における健康寿命の延伸に関して、ロコモティブシンドローム(ロコモ)の啓発活動や運動器検診の推進にも取り組んでいます。子どもから高齢者まで幅広い年代の運動器の健康維持に貢献する活動を展開しており、整形外科医療の発展と国民の保健・医療・福祉への貢献を使命としています。

整形外科に関する専門的な情報や最新の研究動向をお求めの方は、ぜひ「日本臨床整形外科学会」のサイトをご確認ください。