Dr.サカモトの再生医療チャンネルdr.sakamoto's channel

【患者さんインタビュー vol.007】再生医療の体験者 /両変形性股関節症 50代女性

再生医療の体験者/両変形性股関節症 50代女性・患者さんインタビュー vol.007

動画解説/医師:坂本貞範

 

Q1 再生医療前の症状を教えてください。

 

【Dr.サカモト】

左と右だったらどっちの方が痛かったですか?

 

【患者様】

左です。

 

【Dr.サカモト】

歩くのも長距離歩けないし、立つのもしんどかった感じですかね?

 

【患者様】

そうですね。長距離歩けないっていうよりは、痛みを我慢して歩いていました。

 

【Dr.サカモト】

安静時痛くなかったですかね?

 

【患者様】

はい。安静時は別に痛くなかったですね。

 

Q2 再生医療後どのくらいで改善しましたか?

 

【患者様】

打って、最初からマシだった右の方は、2〜3週間くらいで違和感なくなっていて、左の方は2回目打ってからですね、結構楽になった感じですね。

 

【Dr.サカモト】

今はノンストップで歩いても大丈夫な感じですかね?

 

【患者様】

そうですね。

 

 

Q3 再生医療とリハビリ治療後に変化はありましたか?

 

【患者様】

股関節が硬くなってしまっているので、徐々にほぐしてもらいながらやっているのですけれども、動きやすくなっているというのと、一番違うなと思ったのが、こちらにくる直前は自分の歩いている姿が、ウインドウとかに映った姿が傾いていて、左側をかばっているような変な歩き方がすごく気になったんです。

自分ではそういうふうに意識してはなかったんですけど、今はそれがなくなっているのでだいぶ違うんだなと思います。

 

【Dr.サカモト】

それは、やっぱりリハビリとか、痛みもあるとは思いますが、股関節が柔らかくなると、真っ直ぐになって来ると思います。

 

Q4 再生医療中に何か感じたことはありますか?

【患者様】

MRIを撮って、隙間、軟骨のところがどうかなと見るのは楽しみでした。

 

【Dr.サカモト】

半年・1年後に撮っていますけど、軟骨は絶対できていますから。

 

【患者様】

はい。

 

イメージ画像トップ