Dr.サカモトの再生医療チャンネルdr.sakamoto's channel

テニス肘(テニスエルボー)|症状と治療法を動画で解説!PRP注射も有効

2019.10.04

テニス肘/テニスエルボーの症状と治療法を動画で解説します!PRP注射の有効性 

動画解説/医師:坂本貞範
 
 
はい!みなさんこんにちは
 
ドクター坂本です。

今日はですね「テニス肘(テニスエルボー)」についてお話したいと思います。テニス肘というものはテニスする時に、片手でバックハンドをした時に、または料理でフライパンや鍋などを持つ時によく痛める「肘の腱鞘炎」です。

手首を返す時に使う筋肉が腕にあり、その筋肉が肘の外側の骨の出っ張ったところについています。

そこが何かの原因で引っ張られたりすることで筋肉がついているところで炎症」を起こしてしまい、これをテニス肘と言います。

このテニス肘の治し方ですが、症状の軽い方はまずリハビリでこちらの筋肉を伸ばすストレッチを中心に行います。その他、湿布を貼ったり飲み薬を飲んで炎症を止めます。

それでも治らない方や、早くスポーツや職場に復帰したい方には、ちょうど腱鞘炎を起こしたところに「ステロイドという注射」を数回打ちます。

実はこのステロイド注射にはデメリットがあります。

例えば、筋肉や腱鞘炎でステロイドを使うには2~3回が限度で、それ以上打ってしまうと腱が切れたり、腱がささくれてしまい、逆効果となってしまうことがあります。

そこで「PRP治療」という新しい「再生医療で炎症を抑える治療」が、今注目されています。

 

再生医療とは

 

このPRP治療によって、とても症状の重たい方はすぐに治すことができますし、早く仕事やスポーツに復帰したい方にはメリットがあります。

また自分の血を使うことで何度でも投与することが可能となり、副作用の少ない安全な治療です。このPRP治療については別の動画でお話しておりますので、そちらも併せてご覧ください。

私のクリニックの外来にお越しになる患者様で、テニス肘になって1年も2年もリハビリを続けたり、注射をしても治らない方がいました。

その方をPRP治療することによって、たった2回の注射で痛みが取れたという実例があります。それほどPRP治療というものは絶大な威力があるものだと実感いたしました。

今、テニス肘で治療されている方でなかなか治らない方は、お近くのクリニックを訪ねて一度PRPの治療を受けてみてはいかがでしょうか?

 

※動画や治療法についてご質問があればご遠慮なくお問い合わせ下さい

 

肘の痛みの治療

▼こちらもあわせてご覧ください

テニス肘は、テニス経験がないのにテニス肘と診断されることがあります

———————————————————-

治療やカウンセリングには、 日本全国、北は北海道から、南は九州、沖縄まで多くの患者様がご来院されています

▼テニス肘を「再生医療(幹細胞)」で治療したい!

治療できるか?など、 ご質問や疑問などは、今すぐお問い合わせください。

こんな些細な事を聞いていいのかな?・・・などと考えず、
お気軽にご相談いただければ嬉しく思います。不安を軽くし、安心して治療に入っていただけるよう心がけています。

▼お問い合わせ、ご来院予約

□ リペアセルクリニック
□ お電話でのご相談: 0120-706-313(全国10:00~18:00)
□ メールでのご相談: https://fuelcells.org/mail/
□ ご来院予約: https://fuelcells.org/reservation/

イメージ画像トップ