スタッフブログstaff blog

TFCC損傷について

スタッフ ブログ 関節

TFCC損傷

皆さま、こんにちは🌻
気温・湿度共にぐんぐん上がり、暑さのピークを迎える時期となりましたね🌡️

今回は、TFCC損傷についてお話ししたいと思います。

🌱TFCC損傷とは
TFCCとは「三角線維軟骨複合体」のことをいい、
手首の小指側にあるもので、靭帯や腱・軟骨などの複合組織のことを言います。
その組織が手首の骨をつなぎ止め、衝撃の吸収や力の伝達など、手首を安定させる役割があります。
この複合組織が外傷や加齢、何度も繰り返し負担がかかる動作を行うことで痛みが出現する疾患です。

🌱原因・症状
野球⚾️やテニス🎾などの道具を使用するスポーツが原因となることが多く、手関節への強い衝撃や過剰な負荷の繰り返しにより発症します。
また、転倒などの外傷による靱帯損傷や、日々の手関節の酷使、加齢により組織が変性することで起こることがあります。
主な症状としては、
・手首の小指側の痛み⚡️
・手が抜ける感覚🖐️
・手首の腫れ、可動域の制限🚫
などが挙げられます。

🌱治療
初期対応としては、安静を保つ保存療法が一般的です。
サポーターやギプスなどによる患部の固定、ステロイドや消炎鎮痛剤の注射💉を行います。
保存療法では症状が改善しない場合は、手術が適応となる場合もありますが、完治が難しく手術後長期間のギプス安静が必要となると言われています🧑‍⚕️

当院では、TFCC損傷に対し再生医療を実施しております✨話題になっている再生医療による治療も、選択肢の1つとして検討してみてはいかがでしょうか❓
手関節に痛みや違和感を感じた際には、是非当院のカウセリングにお越し下さいませ🌸

イメージ画像トップ