スタッフブログstaff blog
  • HOME
  • ブログ
  • 花粉症に負けないために!花粉症に負けない身体をつくる

花粉症に負けないために!花粉症に負けない身体をつくる

スタッフ ブログ 健康

花粉症に負けないために

花粉症に負けないために!花粉症に負けない身体をつくる

日毎に気温も高まってきましたね!春の訪れとともに多くの人々が花粉症の症状に悩まされていませんか。

この季節になると天気以外の事で天気予報が気になる方も多いのではないでしょうか?!
それが花粉情報!「花粉症」でお困りの方は花粉情報の確認が日課という方もおられるはずですね!

今や日本人の4人に1人は花粉症と言われています。そんな花粉症の症状に悩まされている方は、なにか良い方法は無いかと毎年のように探されていることでしょう。

花粉症の症状と言えば、くしゃみ、鼻水、かゆみなどの症ですが、これらの症状が日常生活に影響を与えることも少なくありません。しかし、「花粉症に負ける必要はありません!」

この記事では、花粉症に対抗するための体づくりについて、分かりやすくご紹介します。

1.免疫力の向上

  • 花粉症を防ぐためには、免疫力を高めることが重要です。バランスの取れた食事を摂ることや、ビタミンCや亜鉛などの免疫力を高める栄養素を意識的に摂取することが有効です。
  • さらに、定期的な運動や良質な睡眠を心掛けることも大切です。充実した免疫力は、花粉症の症状を軽減するのに役立ちます。

2.部屋の掃除と空気清浄

  • 花粉症の症状を軽減するためには、部屋の掃除と空気清浄が欠かせません。定期的に部屋を掃除し、花粉を含むホコリを取り除きましょう。また、エアコンや空気清浄機を使用することで、室内の花粉を取り除くことができます。清潔な室内環境は、花粉症の症状を和らげるのに役立ちます。

3.マスクの着用

  • 外出時には、マスクの着用を心掛けましょう。特に花粉の飛散が激しい季節には、マスクが花粉の侵入を防ぐバリアとなります。高性能な花粉対策用マスクを選ぶことで、より効果的な防御が可能です。マスクは花粉から身を守るだけでなく、風邪やウイルス感染症からも身を守る役割も果たします。

4.自宅でのリラックス

  • 外出を控える日や花粉の多い時間帯には、自宅でのリラックスが重要です。室内で過ごす時間を充実させることで、花粉症の症状によるストレスを軽減することができます。
  • まず、室内を快適な環境に整えましょう。部屋の中に花粉を取り込まないように、窓を閉めて換気を行いましょう。また、加湿器を使って室内の湿度を調整することも有効です。乾燥した空気は鼻やのどを刺激し、花粉症の症状を悪化させる可能性があります。
  • 次に、リラックスするための活動を取り入れましょう。例えば、読書や映画鑑賞、ヨガや瞑想など、個人の趣味や興味に合わせた活動を楽しむことが重要です。リラックスすることでストレスを軽減し、免疫力の向上にもつながります。
  • ストレスを抱えると免疫力が低下し、花粉症の症状が悪化する可能性があります。日常生活でストレスを軽減するために、十分な睡眠時間を確保し、適度な運動やストレッチを行いましょう。
  • さらに、リラックス効果のあるアロマテラピーを取り入れることも有効です。

5.食生活の改善(腸をきれいにしよう)

  • 花粉症の予防に「マスク着用、手洗い、うがい」などは習慣になっているかと思いますが
    実は、身体の中…「腸」にも意識を向けることが大事だということをご存知でしたか?
  • 何故なら腸には、免疫細胞の約6割が集中しているからですこの免疫細胞が病原体から体を守ってくれているのです!しかし、ここで注意が必要です。
  • 悪玉の腸内細菌が増殖してしまうと免疫機能が低下する為です。つまり、花粉症も悪化しやすくなるということです!そこで大切なのは、花粉症対策としては「善玉菌」を増やすことが必要になります。
  • 以下のような水溶性の食物繊維を意識して多めに摂ることが善玉菌を増やすことで大切になります。
善玉の腸内細菌を増やすには以下の食材を採りましょう

    • ・大根
    • ・にんじん
    • ・玉ねぎ
    • ・キャベツ
    • ・春菊
    • ・ほうれん草
    • ・納豆
    • ・インゲン豆
    • ・ごぼう
    • ・かぼちゃ
    • ・海藻類
    • ・果物類

※水溶性の食物繊維を増やすことが大切です♫

この水溶性食物繊維は、腸内で善玉菌のエサとなって善玉菌を増やすのですが、それ以外にも糖質の吸収を制御してコレステロールを低下させることもできるのです。

つまり、腸内細菌を増やすとダイエットや糖尿病の予防にも良い効果を期待できるということです。上記のような野菜を偏ることなく子プ率的に採ることで栄養バランスの揃った食事となり、花粉症はもちろんですが、総合的に健康的で「花粉に負けない身体作り」となるのです!

6.その他

  • 花粉症の症状を軽減するために、温かいお茶やハーブティーを飲むことで、のどや鼻の粘膜を保湿し、症状の軽減に役立ちます。さらに、ハチミツやショウガなどの天然成分を含んだ食品を摂取することもおすすめです。

まとめ・花粉症に負けないために!花粉症に負けない身体をつくる

花粉症に負けない!体づくりは、「免疫力の向上」、「部屋の掃除」と「空気清浄」、「マスクの着用」、「自宅でのリラックス」が重要です。バランスの取れた生活習慣を心掛け、部屋の環境を整えて、花粉症の症状を軽減しましょう。

花粉症の季節を目前にこのような対策で、花粉症に負けない身体を目指し、心身共に健康的な生活を目指しませんか!

イメージ画像トップ